fc2ブログ
鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会
鴨川ジプシーセッション主宰のお知らせページです
プロフィール

榊間 淳一

Author:榊間 淳一

鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 主宰のブログへようこそ!
HPで関連ライブ情報もチェック!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



6/13 鴨川ジプシーセッション ~普段演奏しない曲を演奏しよう~
鴨川ジプシーセッション ~普段演奏しない曲を演奏しよう~

R030613.png

当セッションでは、ジプシー音楽をベースに、民族音楽やジャズ・ポップスで演奏・歌・踊りの方が楽しめる空間づくりをしているのですが、そうすると、他のジプシースウィングのセッションではやっているけれども、当セッションではあまりやらない曲というのが発生してしまいます。

そこで今回は、自称日本一のジャンゴラインハルト研究家・熊谷侑真氏をファシリテーターに迎え、当セッションではあまり演奏しない以下6曲を課題曲としてセッションすることにしました。
もちろん、コピーしてくる必要はありませんが、これらの曲を中心に演奏いたします。

Micro(G)
sweet georgia brown(キーGたまにF)
minor blues(Gm)
honey suckle rose(F)
them there eyes(D)
dream of you(E)

今回は雨天中止ではないのですが、雨天会場の音量の制約上、金管楽器・大きな音のパーカッションでの参加はご遠慮願います。※明らかに晴れそうな場合はその限りではありません。

◇日時◇
6/13(SUN)14:00~17:00
※雨天時は、雨天会場で開催します。

◇会場◇
鴨川・出町デルタ西岸 葵橋~出町橋 間
※雨天時は左京西部いきいき市民活動センター会議室4となります。野外会場から徒歩10分です。
 途中から雨が降ってきた場合、又は晴れる場合は、移動する場合があります。

◇内容◇
今回は、民族・ポップス色抑え気味で、下記課題曲又はジプシースウィングの曲を中心に演奏します。
Micro(G)
sweet georgia brown(キーGたまにF)
minor blues(Gm)
honey suckle rose(F)
them there eyes(D)
dream of you(E)

◇料金◇
一般/1,000円・学割/800円
※投げ銭箱を用意します。集まったら皆さまに還元(返金)いたします!
ただ、イスの用意があるので、参加者はメッセージをお願いいたします。

◇注意
当日のCOVID-19の感染予防対策としては以下の通りです。
①咳をはじめとした風邪症状のある方、体調不良の方の参加はお断りします。
②感染後に重症化していまう基礎疾患がある方の参加もお断りします。
③アルコール除菌スプレー及びシートを用意しております。開始時・終了時に手の消毒をお願いいたします。会話時は飛沫が飛び散らないよう、マスク等で参加者へのご配慮をよろしくお願いいたします。
④気温も上がっていて、マスクをしていると余計に熱がこもりがちです。水分はしっかりとりましょう。お酒はほどほどに(笑)
⑤帰宅後は、石鹸で手を洗いましょう。
     
◇定員 6名(主宰含まず。感染対策として、人数を絞り、イスの間隔を空けて設置します)

◇その他◇
今後の宣伝のため、開催後のSNSへ投稿する予定です。ただし、緊急事態宣言中ですので、参加者のプライバシーを優先し、主宰からのタグ付はいたしません。ご自身で行って下さい。写真に写られたくない方は、申込時ないし当日にお伝えいただくようお願い申し上げます。

◇参加方法◇
FBメッセンジャー もしくはメール(sakakinoma ☆ yahoo.co.jp)←☆を@に変えて下さいにお名前、連絡先、参加人数、パート(楽器・ダンス・ライブ鑑賞など)をメールして下さい。
FBイベントページの参加クリックでは申し込みは成立しません。参加の際は必ずメールかメッセージをよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト





コメント
明日の天気と会場、イス持参割引について
【参加予定の方々へ】
明日は、またしても雨予報(NHKニュースアプリ)です(泣)
ただ、午後は一応曇りなので、状況みてこちらにお知らせいたします。最初は室内、後から屋外に移動する場合があります。
イス持参の方は、200円引きとします。カホンもイスとみなします。天気が微妙なため、結果的に最後まで室内だった場合も、割引適用といたします。
よろしくお願いします。
[2021/06/12 18:26] URL | 主宰 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://sakakinoma.blog.fc2.com/tb.php/210-04cde9a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)