鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会
鴨川ジプシーセッション主宰のお知らせページです
プロフィール
Author:榊間 淳一
鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 主宰のブログへようこそ!
HPで関連ライブ情報もチェック!
最新記事
12/10 京都バルカン音楽同好会 vol.10 (11/21)
11/3 鴨川セッション前夜祭 @room335 (10/03)
11/4 鴨川ジプシー・ミュゼットセッション (09/29)
10/22 京都バルカン音楽同好会 vol.9 (09/23)
9/17 京都バルカン音楽同好会 vol.8 (08/18)
最新コメント
主宰:6/13 鴨川ジプシーセッション ~普段演奏しない曲を演奏しよう~ (06/12)
主宰:5/16 鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション2021~ (05/15)
主宰:1/17 鴨川ジプシーセッション ~お座敷ジャンゴ2021~ (01/17)
主宰:5/31 鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション2020~ (05/31)
主宰:3/29 鴨川お花見セッション2020 (03/27)
主宰 榊間:3/31 鴨川ジプシーセッション ~お花見セッション 2019~ (03/31)
主宰 榊間:3/31 鴨川ジプシーセッション ~お花見セッション 2019~ (03/30)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/30 08:48) (09/30)
月別アーカイブ
2023/11 (1)
2023/10 (1)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (1)
2023/01 (2)
2022/12 (2)
2022/10 (1)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/07 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/05 (2)
2019/03 (1)
2018/12 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (5)
2017/02 (3)
2017/01 (5)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (3)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (5)
2015/09 (5)
2015/08 (7)
2015/07 (6)
2015/06 (9)
2015/05 (5)
2015/04 (9)
2015/03 (10)
2015/02 (9)
2015/01 (9)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (4)
2014/08 (8)
2014/07 (5)
2014/06 (7)
2014/04 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (10)
カテゴリ
未分類 (3)
全般 (7)
伝統芸能 (13)
京都の定番食 (5)
お仕事レポート (14)
隠れた名店 (5)
食 (7)
鉄道 (21)
感じること・思うこと (21)
音楽 (122)
体験記 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
旅と食はスタンプラリー
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
5/15 鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション 2022~
鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション 2022~
鴨川のベストシーズン開催のセッションです。サモア(フランスで行われるジプシージャズの祭典)に行った事ある人は「ほとんどサモアのようだ」と言っておられました。初夏のセッションは、7年間雨天無し! きっとさわやかな日差しの中できることでしょう。
ジプシージャズに限らず、ミュゼット・シャンソン、東欧民族音楽、普通のジャズ、たまにアイリッシュ、場合により昭和歌謡などを演奏します。即興系やフォークダンス系ダンサーの受け入れ準備も整っている珍しいタイプのセッションです。
遠方からの参加も大歓迎しております。京都に宿泊される場合、前夜に投げ銭ライブ等セッティングすることも可能です。その場合はお早目にお申し出ください。
雨でも室内で開催します!
◇日時◇
5/15(SUN)14:00~18:00(日照時間に合わせて都度変更しています!)
◇会場◇
鴨川・出町デルタ西岸 葵橋~出町橋 間
※雨天時は村屋奥のフリースペース(DBC)となります。
◇内容◇
ジャズ・ポップス・ジプシースウィング・民族音楽のジャムセッション セッションは、テーマ(メロディ)→参加者各自アドリブ→再度テーマという要領で行います。(アイリッシュを除く)
基本はジプシースウィングですが、他のジャンルの曲でもその場で可能な範囲でアレンジします。やりたい曲がある方は、当日楽譜やコード譜を持参してください。なお、早めにお申し出いただくと、課題曲として提示が可能ですので、やりたい曲がある方は、早めのお申込みをおすすめいたします。
◇料金◇
一般/1,500円・学割/1,000円
※飲み物は各自でご用意下さい。
※投げ銭箱を用意します。集まったら皆さまに還元(返金)いたします!
ただ、イスの用意があるので、参加者はメッセージをお願いいたします。
※イス・テーブルの用意や雨天会場の確保、荷物の運搬や運搬車の駐車場代、その他事務・雑務の費用として、会費をいただいています。
◇注意
当日のCOVID-19の感染予防対策としては以下の通りです。
①発熱の方はもちろん、体調が優れない方は参加をお控え下さい。また当日も体調管理に十分お気を付け下さい。ご自身の体調を優先し、途中参加・途中退出をしていただいて構いません。キャンセル料もいただいておりませんが、イスの用意があるので分かり次第お申し出ください。
②アルコール除菌を用意しております。適宜ご利用下さい。会話時は飛沫が飛び散らないよう、マスク等で参加者へのご配慮をよろしくお願いいたします。アツい演奏、踊り等の時は十分に呼吸できるよう、マスクを外されることを推奨しますが、それは任意です。
③室内会場となった場合、適宜換気をします。
◇定員 12名
◇参加方法◇
FBメッセンジャー・各種SNSのDM・メール(sakakinoma@yahoo.co.jp)お名前、連絡先、参加人数、パート(楽器・ダンス・ライブ鑑賞など)をお送り下さい。(常連さんはお名前だけで結構です)
FBイベントページの参加クリック、ツイッターのリプや投稿への書込みでは申し込みは成立しません。参加の際は必ずメールかメッセージをよろしくお願いいたします。
なお、インスタのDM並びにツイッターのDMは通知がリアルタイムで来ません。そのため返信が遅くなりますので、アカウントお持ちの方はメールかメッセンジャーで通知いただくことを推奨いたします。
◇その他◇
今後の宣伝のため、開催後のSNSへタグ付け投稿する予定です。また、今後のセッション告知で使用させていただく場合があります。ただし、参加者のプライバシーが最優先です。タグ付や写真に写られたくない方は、申込時にお伝えいただくようお願い申し上げます。当日ですと、バタバタしたり、催行中に投稿される方があるためです。
特に何も申し出が無い場合は、上記条件を許諾いただいたとみなします。
スポンサーサイト
[2022/04/12 15:37]
|
音楽
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © 鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.