fc2ブログ
鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会
鴨川ジプシーセッション主宰のお知らせページです
プロフィール

榊間 淳一

Author:榊間 淳一

鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 主宰のブログへようこそ!
HPで関連ライブ情報もチェック!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



11/3 ~2021年野外おさめ~ 鴨川ジプシーセッション
~2021年野外おさめ~ 鴨川ジプシーセッション 

R031103.png


今年は雨にたたられた鴨川セッションでしたが、借りを返すべく、文化の日に野外セッションを開催します。
今の所、2021年最終の野外での鴨川セッションです。今年、音楽やってないなあ、という方、今年も幸運なことに音楽できた方、いずれも奮ってお越しください。

ジプシースウィングを中心に、東欧系民族音楽までやってしまおうという他にあまり無いセッションです。場合によってアイリッシュ・ブルーグラスを演奏する寛容さがウリです。もちろん、初心者の方、ジプシースウィングないし民族音楽に馴染みが無い方でも、参加可能で大歓迎。冒頭に解説を行います。何より、鴨川の景色を見ながらの演奏をする、ということを主眼に行っていますので、そういった雰囲気を楽しみたい方はぜひお越し下さい。久々の京都のおでかけ兼ねて、遠方よりご参加の方も大歓迎いたします。


◇日時◇
2021/11/3(WED)13:00~16:20
※いつもは第3日曜ですが、晴天率の高い文化の日に開催します。

◇会場◇
鴨川・出町デルタ西岸 葵橋~出町橋 間
※雨天時は村屋奥のフリースペース(DBC)となります。

◇内容◇
ジプシースウィング・トラッド曲、その他民族音楽、ジャズ・ポップスのジャムセッション、ダンス即興、アコースティック楽器で演奏できるような

曲であれば、その界隈割と広く演奏いたします。他にやりたい曲がある方は、当日楽譜を持参してください。

◇料金◇
一般/1,500円、学割&コロナ減収割引/1,000円
※減収割引は、自己申告制で、特に何かで証明する必要はありません。申込時にお申し出ください。

◇注意◇
 当日のCOVID-19の感染予防対策としては以下の通りです。
①咳をはじめとした風邪症状のある方、体調不良の方の参加はお断りします。
②感染後に重症化していまう基礎疾患がある方の参加もお断りします。
③消毒液とウエットティッシュを用意しています。開始時に手の消毒をお願いいたします。まだ暑い時期ですので、全ての状況におけるマスク着用は

義務付けません。ただし会話時は飛沫が飛び散らないよう、マスク等で参加者へのご配慮をよろしくお願いいたします。
④雨天会場となった場合は、常時扉を開けるか、寒い場合は一巡毎に換気をします。
⑤対策を行っても、人が集まる限り一定のリスクが存在します。しかしこれ以上の対策を講じると、音楽の楽しみが消失してしまい、何やっているか

分かりません。そのため、当セッションにおいては、ある程度のリスクを承知の方のみ参加いただき、他者に配慮はしつつも楽しむことを優先といたします。

◇定員◇
10名(主宰含まず)

◇その他◇
開催後、宣伝のため撮影した写真の投稿・タグ付の予定です。ただし、参加者のプライバシー最優先いたします。写真に写られたくない方は、申込時にお伝え願います。当日の帰り際等では、セッション中に誰かが投稿してしまうことがあるためです。

◇参加方法◇
FBメッセンジャー もしくはメール(sakakinoma ☆ yahoo.co.jp)←☆を@に変えて下さい
にお名前、連絡先、参加人数、パート(楽器・ダンス・ライブ鑑賞など)をメールして下さい。

FBイベントページの参加クリックでは申し込みは成立しません。また、投稿への書込みは見落とす場合があります。参加の際は必ずメールかメッセー

ジをよろしくお願いいたします。

※定員に空きがあれば、申込無しでも参加できます。




スポンサーサイト