fc2ブログ
鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会
鴨川ジプシーセッション主宰のお知らせページです
プロフィール

榊間 淳一

Author:榊間 淳一

鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 主宰のブログへようこそ!
HPで関連ライブ情報もチェック!



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



7/15 鴨川ジプシーセッションの音源
概要はこちらをご覧ください。

■民族系課題曲■

以下3曲を今回の課題曲とします。
楽譜は鴨川セッション以外で利用しないようお願いいたします。

【アラブ音楽】
Nassam Alayna Al Hawa〔ナサーム アレーナ アル ハッワー〕 (Dm)
 
  ■譜面 
   (名古屋アラブ音楽同好会 所有)
 
【アラブ音楽】【ギリシャ音楽】
 2つをつなげて演奏してみます。
②Hicaz Mandıra(演奏Fm)
  (音源Dm)
  ■譜面 作成中
 Τικ τρομαχτό〔ティク トロマクトン〕(Fm)
  音源(メドレーのうち真ん中の曲)
  ■譜面 
 
【ギリシャ(トルコ)音楽】
Rampi Rampi〔ロンピロンピ〕(Cm)
 
  ■譜面 作成中 
スポンサーサイト



【JAM】鴨川ジプシーセッション ~アラブとトルコでラッチョドロム~
H300715_head.png


鴨川ジプシーセッション ~アラブとトルコでラッチョドロム~

 今回は特別セッション!
 「名古屋アラブ音楽同好会」と「賀茂川踊りの会」の協賛のもと、
 アラブ音楽、そしてギリシャ・トルコ音楽の曲もやりつつ、ジプシースウィングに
 つなげるという、映画「ラッチョ・ドロム」の世界観そのままのセッションとなる
 予定です!

 アラブ及びギリシャ・トルコ音楽からジプシースウィングまで。
 おそらく世界初のセッションとなるでしょう…。
 民族楽器と演奏すれば、来日したチャボロも「ラッチョ・ドロム!」と言うこと間違いなし。
 もちろん、民族音楽は未経験者が対象となるので、楽譜を用意し、
 なるべく簡単に演奏できるようにします。

 また、セッション終了後、有志により宵々山の人混みで路上投げ銭ライブを敢行予定。
 これは面白そうだ~♪

 ◇日時 7/15(SUN)13:30~17:30

 ◇会場 ナミイタアレ・DBC
     ※夏季のため、河原ではなく、冷房のある屋内で開催です。

 ◇内容 ①ジプシースウィング・トラッド曲のジャムセッション
     ②アラブ・ギリシャ・トルコの曲のセッション(2~3曲 楽譜を用意します)
      【参加予定の楽器】ダルブッカ(アラブの太鼓)、ケメンチェ(黒海沿岸の擦弦楽器)
     ③ダンス即興

     やりたい曲がある方は、当日楽譜を持参してください。
     なお、ケメンチェはCm及びFmにキー固定です。
     その楽器とセッションする場合は、当該キーの曲を用意してください。

     ④路上ライブは天候・状況を鑑みて敢行します。
      路上ライブに参加希望の方は折り畳みイスをご用意下さい。

 ◇会費 一般/1,500円・学割/1,200円(お茶・お菓子付き)
     ※アルコールは各自お持ち寄り下さい。
     会場の確保、荷物の運搬や運搬車の駐車場代を要するため、
      会費をいただいています。

 ◇定員 15名

 ◇参加方法 FBメッセンジャー もしくは
       メール(sakakinoma ☆ yahoo.co.jp)←☆を@に変えて下さい
       にお名前、連絡先、参加人数、パート(楽器・ダンス・見学など)
       をメールして下さい。

       FBイベントページの参加クリックでは申し込みは成立しません。
       参加の際は必ずメールかメッセージをよろしくお願いいたします。

テーマ:民族楽器 - ジャンル:音楽