鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会
鴨川ジプシーセッション主宰のお知らせページです
プロフィール
Author:榊間 淳一
鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 主宰のブログへようこそ!
HPで関連ライブ情報もチェック!
最新記事
12/10 京都バルカン音楽同好会 vol.10 (11/21)
11/3 鴨川セッション前夜祭 @room335 (10/03)
11/4 鴨川ジプシー・ミュゼットセッション (09/29)
10/22 京都バルカン音楽同好会 vol.9 (09/23)
9/17 京都バルカン音楽同好会 vol.8 (08/18)
最新コメント
主宰:6/13 鴨川ジプシーセッション ~普段演奏しない曲を演奏しよう~ (06/12)
主宰:5/16 鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション2021~ (05/15)
主宰:1/17 鴨川ジプシーセッション ~お座敷ジャンゴ2021~ (01/17)
主宰:5/31 鴨川ジプシーセッション ~初夏のセッション2020~ (05/31)
主宰:3/29 鴨川お花見セッション2020 (03/27)
主宰 榊間:3/31 鴨川ジプシーセッション ~お花見セッション 2019~ (03/31)
主宰 榊間:3/31 鴨川ジプシーセッション ~お花見セッション 2019~ (03/30)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/30 08:48) (09/30)
月別アーカイブ
2023/11 (1)
2023/10 (1)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (1)
2023/01 (2)
2022/12 (2)
2022/10 (1)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (3)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2021/12 (1)
2021/10 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (1)
2021/02 (1)
2021/01 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (2)
2020/07 (1)
2020/05 (1)
2020/03 (1)
2019/12 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/05 (2)
2019/03 (1)
2018/12 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (3)
2018/04 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (5)
2017/02 (3)
2017/01 (5)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (3)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/10 (5)
2015/09 (5)
2015/08 (7)
2015/07 (6)
2015/06 (9)
2015/05 (5)
2015/04 (9)
2015/03 (10)
2015/02 (9)
2015/01 (9)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (4)
2014/09 (4)
2014/08 (8)
2014/07 (5)
2014/06 (7)
2014/04 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (10)
カテゴリ
未分類 (3)
全般 (7)
伝統芸能 (13)
京都の定番食 (5)
お仕事レポート (14)
隠れた名店 (5)
食 (7)
鉄道 (21)
感じること・思うこと (21)
音楽 (122)
体験記 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
旅と食はスタンプラリー
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
好きなものの神髄 ~松田美緒さんのライブへ~
新聞に大学の大先輩が載ってました。
僕が入学する前に卒業し、その後世界各国を巡っていた方なので、一方的に知っているだけで、面識はありません。
ライブも、11年前に就職活動で東京にいた時に、たしか六本木かどこかに一度観に行っただけでした。
何となく、久々に行こうかと思いました。
会場は北山。
3ヶ月程前、死にそうな状況の時に来たのと比べると、随分体調も良くなったことを感じました。
会場はPEACE caféというとこでした。
早く行ったのですが、電話したり、ご飯食べたりしているうちに定刻になりました。
うたが始まった瞬間…!!!
何と素晴らしい歌声!
声量があるという訳ではありませんが、歌の向こうにある景色がはっきりと見えました!
これは歌というより、情景でした。
11年前はこれに気付くことができませんでした。
青い海、空、島、人々の笑顔、酒場、街…。
そして何より、狭い路地を走るリスボン市電28系統が見えました(笑)
コレです(笑)
その後、カーボベルデからの留学生や友人もステージに上がったり、最後は皆で総立ちになったりと、どこか出前の嵐を彷彿とさせました。
「出前ちんどんの1回生は神だ…!」これは僕が学生時代に同じくせんはから聞いた言葉です。
その先輩も当時既に充分うまく、現在は飛ぶ鳥落とす勢いで活躍されているプロのアコーディオ二ストの方です。
当時は意味が分かりませんでしたが、12年経ってようやく意味が分かった気がしました。
何やかんや言うて、こういう感じが大好きな僕としては、その真髄が分かったライブとなりました。
スポンサーサイト
[2016/02/20 23:10]
|
音楽
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
鴨川ジプシーセッション ~春はお花見セッション2016~
◆鴨川ジプシーセッション ~春はお花見セッション2016~
◇まもなく、待ちに待った桜の季節が到来!
満開の桜の下、楽器を鳴らすのは気分爽快!!
まわりのお花見客も巻き込んで、
河原が楽しいセッション会場に早変わり!
今回も手作りお弁当と
お酒も付いたうれしいお花見セット!
初心者の方、見学の方も大歓迎!
当然、アコーディオン、ヴァイオリン、クラリネット等の方も大大歓迎!
ダンサーの方もぜひぜひ踊りに来て下さい!!!
雨でも開催します!
◇4/3(SUN)13:00~17:00
※14時まではお食事・乾杯タイム
◇鴨川・出町デルタ西岸 葵橋~出町橋 間(京阪本線出町柳駅すぐ)
雨天時はナミイタアレ奥のフリースペースとなります。
◇ジプシースウィング・トラッド曲のセッション、お食事
◇2,000円(手作り弁当、お酒)
◇15名
◇FBイベントページにて参加をクリックしていただくか、
sakakinoma ★ yahoo.co.jpにお名前、連絡先、参加人数をメールして下さい。
(★を@に変更してください)
[2016/02/12 01:18]
|
音楽
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
添乗ウイーク終了!
今週は添乗ウイークでした。
一泊で舘山寺温泉・ホテル九重へ。
両サイドに浜名湖を臨む良い宿でした。
楽器を持っていくことは勇気が要りますが、思い切って披露しました。
「おたくの会社で二十数年旅行頼んでるけど、今までで一番良かった!」という言葉を頂きました。
出発前夜に確認不足が分かり意気消沈していたのでこれは大変嬉しかったですね。
2日目にはリニア・鉄道館にも行きました!
無予習でボランティアガイドをやる自信はありましたが、一般のお客さんなのでやめときました(笑)
その翌々日は日帰りバスツアー。
初めて万博公園に行きました。
散歩好き・岡本太郎好きにはたまらない所でした。
ランチバイキングの後は、工場見学。苦労して電話申し込みをした甲斐がありました。
添乗は大変ですが、学ぶこと、気付くことが多くやっぱり楽しいですね。
今週からまた企画に営業に頑張ります!
[2016/02/10 09:16]
|
お仕事レポート
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Copyright © 鴨川ジプシーセッション/京都バルカン音楽同好会 All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.